
成都パンダツアー:愛らしいパンダとふれあう癒しの旅
中国・四川省に位置する成都は、「パンダの故郷」として世界的に有名で、パンダとふれあえる成都パンダツアーは、多くの観光客に人気のアクティビティです。特に成都周辺には、ジャイアントパンダを間近で見たり、のんびり過ごす姿に癒されたりできるスポットが豊富にあります。成都旅行・ツアーを計画するなら、パンダとの出会いは欠かせないハイライトです。
成都には、パンダに関連する主要な観光スポットが3つあります。市内にある「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」は、人気パンダ「花花」が見られることで有名ですが、観光客が多く混雑しやすいのが特徴です。「都江堰パンダバレー」は、午後に訪れると活発なパンダの様子が見られ、レッサーパンダとのふれあい体験もできる穴場スポットです。「臥龍神樹坪中国ジャイアントパンダ園」では、福宝などのスター級パンダが暮らしており、自然豊かな静かな環境でゆったり楽しめますが、市内からのアクセスには時間がかかります。旅行のスケジュールや予算、興味に合わせて、訪れるスポットを選ぶのがおすすめです。
成都パンダ繁殖研究基地
♦見どころ
•中国最大級のパンダ飼育施設で、200頭以上のパンダを保護・繁殖
•現在SNSでも話題の人気パンダ「花花(ファーファ)」や、赤ちゃんパンダを見られる「月亮産房」が見学可能
•朝早く行けば、竹を食べたり遊んだりする元気な姿を観察できます
♦基本情報
•営業時間:7:30~18:00(最終入場17:00)
•入場料:大人55元、学生27元/観光車30元(乗り放題)
•アクセス:地下鉄3号線「熊猫大道駅」→シャトルバスまたはタクシーで約10分
♦ベストシーズンとコツ
•秋~冬がベストシーズン(涼しくて行動的なパンダが見やすい)
•朝イチ(7:30入園)がおすすめ。花花は月曜はお休み
•南門から入場して西門から出るルートがスムーズ(人混みを避けられる)
都江堰パンダバレー
♦見どころ
•静かで自然豊かな環境の中、レッサーパンダが散歩している様子を近くで観察可能
•観光客が少ないので、ゆったりとパンダ観賞ができます
•夏は成都より涼しく、避暑地としても人気
♦基本情報
入場料:大人55元
アクセス:成都西駅から高鉄で「離堆公園駅」→タクシーで約10〜15分
所要時間:半日あればゆっくり回れます
♦観光のコツ
•午後1時以降、パンダの活動が活発になる時間帯が狙い目
•都江堰や青城山とのセット観光がおすすめ(自然+文化を1日で満喫)
臥龍神樹坪中国ジャイアントパンダ園
♦見どころ
•韓国から帰国した福宝(フーバオ)を含む有名パンダたちが暮らす最新施設
•山あいに位置し、静かで自然に囲まれた環境
•パンダの野性訓練エリアもあり、深い学びと癒しを両立できる
♦基本情報
入場料:大人85元(香港からの旅行者は無料)/観光車20元
♦アクセス:成都市内から車で約2時間(茶店子バスターミナルからバス1日1便あり)
♦観光のコツ
•夏場は朝早くか夕方がオススメ(暑い時間帯はパンダが室内に隠れる)
•雨具・防寒具の持参をおすすめ(山の天気は変わりやすい)
旅行のヒント
♦朝一番に行くのがベスト:午前中はパンダが活発に動いており、食事シーンなどが見られます。
♦歩きやすい靴を着用:園内は広く、起伏もあるためスニーカーなどの歩きやすい靴が便利です。
♦暑さ&日差し対策:夏場は帽子・日焼け止め・飲料水を忘れずに。
♦事前予約を検討:ハイシーズンは入場券が売り切れることもあるため、オンラインでの事前予約がおすすめ。
♦時間に余裕を持つ:園内が広いため、じっくり回るには2〜3時間は確保したいところです。
成都パンダ基地をはじめとする各施設は、パンダファンはもちろん、家族連れやカップルにも人気の観光スポットです。中国旅行のハイライトの一つとして、ぜひ「成都パンダツアー」で愛らしいパンダとの特別な出会いをお楽しみください。